お子様の発達に合わせた カスタマイズカリキュラム
お子様の発達に合わせ経験豊富な講師が個々に 合わせて指導し「こんな曲が弾きたい!」「憧れの曲が弾けた!」生徒の夢が叶う個人ピアノ教室です。
リトミックで音楽を深く理解し 豊かな表現力がつく
本能的に音楽を楽しめる特質を活かし自然に楽しく取り入れながも、音楽を深く理解し、音楽の本質を導入時、レッスンスタート時から蓄積できます。
視聴、聴音、音楽理論などを総合的に学び、 楽譜を読んで弾けるだけにとどまらず、美しい音色で演奏するテクニックや音楽表現力が身につきます。
誰もが安心するやさしい先生
幼稚園教諭と保育士の経験を活かし、一つ一つのステップを大切に個々に寄り添います。どんな子でも成長できる、ていねいな配慮でみんなが笑顔になるレッスンです。
脳が成長する楽しいレッスン
AI時代に打ち勝つ創造力とひらめき脳が育ち、豊かな表現力と自信がつく
お子様の発達に合わせ経験豊富な講師が個々に
合わせて指導し「こんな曲が弾きたい!」「憧れの曲が弾けた!」生徒の夢が叶う個人ピアノ教室です。
本能的に音楽を楽しめる特質を活かし自然に楽しく取り入れながも、音楽を深く理解し、音楽の本質を導入時、レッスンスタート時から
蓄積できます。
視聴、聴音、音楽理論などを総合的に学び、
楽譜を読んで弾けるだけにとどまらず、美しい音色で演奏するテクニックや音楽表現力が身につきます。
リトミックとは、音楽を聴き感じながら身体を動かし、リズム感や音感、表現力を養う音楽教育法です。
2歳のお子さまは、感覚的・運動的能力が飛躍的に発達し、吸収力も素晴らしく人間形成の土台をつくる大切な時期です。個人差も大きい時期ですので、お子さまの様子を見ながら、リトミックを取り入れた個人レッスンで丁寧に進めていきます。
いわさかピアノ教室では、タンバリン・鈴・エッグマラカスなどの小物楽器も高品質なものを使い、五感を刺激しリズム感・聴く力を養い、良い耳を育てます。先生が弾く生ピアノの音を聞いて、音感や表現する力がぐんぐん成長します。またパズル、積み木など知育を取り入れ、色・数・形・大きさ・左右など言葉や数の概念を習得し、ピアノを弾くための土台つくりをします。手遊び、童謡、季節の歌も歌います。リトミック・知育・歌で総合的な力をすべて伸ばし、ピアノレッスンへの移行をスムーズにします。
運動能力の向上、言葉の習得、知的な理解が増す時期です。リトミックを取り入れメロディを歌ったり、カスタネット、トライアングル、ウッドブロックなどのリズム楽器、スカーフ、ボールなどを使いながら身体を使って曲の構成を理解し、ピアノ演奏の表現力と演奏力をつけていきます。リズム・音符カード、手作り教材、大型ブロックなど、創造力を高める教材で、個性や「やってみたい、やってみよう!」の自主性を育みます。
幼児期の豊かな経験がその後の人格を決定します。丁寧な言葉の語りかけで、お子さまに安心感を与え、自信がつき豊かな心を育てます。一人ひとりのペースに合わせたきめ細やかなレッスンで、無理なく鍵盤導入を始めていきます。
初級(ぴあのどりーむ1〜5 約2年)
初級で学んだことをベースに、演奏技術や表現力を楽しく身につけ、美しい音色で演奏できるように音楽性の向上をめざします。作曲家の生きた時代や、曲に込められた思いを学ぶことで、イメージを広げ、音楽をより深く理解し音楽表現が豊かになります。
自分で目標を設定し、達成感や自信、さらにやる気アップ!
につながります。学校の合唱コンクール伴奏などにもチャレンジできる実力がつきます。
いわさかピアノ教室主宰 岩阪都美(いわさかとみ)
大阪府堺市で生まれ育ち、教室を開講して
17年になります。
カワイピアノ演奏・指導グレード取得
カワイ音楽コンクール入賞
カワイ音楽教育研究会 会員
幼稚園教諭・保育士資格取得
低年齢リトミック・ピアノ初級から上級まで幅広く対応
元幼稚園教諭・元保育士
私立幼稚園で培った音楽教育の専門家が教える、子どものためのピアノ教室
鍵盤ハーモニカ、マリンバ、ビブラフォン、大太鼓などの楽器指導経験多数あり。マレットの持ち方から丁寧にご指導いたします
堺市子育てアドバイザー
はじめまして。
堺市東区いわさかピアノ教室主宰 岩阪都美(いわさか とみ)と申します。
私の両親はピアノの知識はありませんでしたが、幼少期にピアノに触れるきっかけを与えてくれ、
音楽の芽を育む環境を整え、私の音楽への挑戦を温かく見守り続けてくれました。
ピアノとの出会いは、私にとって人生でかけがえのないものとなり、鍵盤と指先が織りなすハーモニーは私の自信につながりました。同時に、集中力、達成感、創造性といった、人生を彩る上で欠かせない多くの宝物をもたらしてくれました。音楽を聴くだけでも、心踊る気持ちになりますが、ピアノを奏でる喜び、それは単なる音楽の演奏を超えた、心の奥底から湧き上がるような感動や充実感です。
幼稚園教諭在職中は、音楽的に子どもたちと関わり、アンサンブルで音を奏でる喜びを共有しました。一つの音色が重なり合い、ハーモニーを奏でる瞬間の感動は、子どもたちの心を解き放ち、音楽への興味を育む魔法のようでした。この経験も活かし、ピアノ指導においても連弾やアンサンブルを取り入れています。ひとりひとりの個性が輝き、互いに響き合うことで、音楽の楽しさを何倍にも膨らませることができると信じているからです。
鍵盤を通して生まれる音の重なりは、まるで人生のよう。それぞれが支え合うことで、美しい音楽を創造する喜びを、生徒の皆さんと分かち合いたいと願っています。
『ひとりひとりが宝石の原石』
私は、その輝きを最大限に引き出し、愛情と情熱を込めて磨き上げ、それぞれの個性を尊重しながら、秘められた可能性を広げていきます。音楽の力で子どもたちの心を豊かに育み、ピアノを通して、心豊かな人生を送る喜びを伝えたい。そんな願いを込めて、心を込めて、レッスンを行っています。
2年に一度、合同発表会を開催しています。発表会という目標に向かって練習を重ね、完成にむけての練習時間、舞台での演奏で、お子さまが確実に大きく成長します。やり切った経験の積み重ねが、自信や自己肯定感になります。出演の曲においては、お子さまと丁寧に相談して決めていきます。技術的な向上だけでなく、人間として成長する素晴らしい機会です。
また2年に一度「ミニコンサート」にも取り組みます。12月のクリスマス会などの弾き合い会では、人前で演奏することが喜びやモチベーションアップにつながり、音楽をいっぱい楽しめるお子さまに育ちます。歌や音楽ゲームを通してともに育つ楽しい経験を重ねていきます。
コース(1回30分) |
料金(全て税込) |
---|---|
♫2歳児リトミック |
月3回 5,500円 |
♫プレピアノ(3歳) |
月3回 6,000円 |
♫ピアノ初級 |
月3回 6,500円 |
♫ピアノ中級 |
月3回 7,500円 |
♫ピアノ中級上 |
月3回 8,500円 |
♫ピアノ上級 |
月3回 9,500円 |
♫幼稚園教諭&保育士コース |
月2回 7,000円 |
私は、約17年間いわさかピアノ教室に通っている大学生です。いわさかピアノ教室に通って様々な曲に出会うことができ、ピアノの楽しさや素晴らしさを岩阪先生から学ぶことができました。未経験からでも練習を重ねることによって楽しむことができ、ピアノという自分の武器を持つことができます。先生から教えてもらった知識や技術を次の世代に伝えたいと思い、先生の資格を持つことを目標に、私は今、いわさかピアノ教室に通っています。一緒にがんばりましょう。
堺市東区いわさかピアノ教室 |
住所 大阪府堺市東区引野町 |
---|---|
最寄り駅 |
大阪地下鉄メトロ御堂筋線なかもず駅 南海高野線白鷺・初芝駅 |
駐車場 |
自宅前に2台駐車・駐輪スペースあり |
レッスン日 |
火曜日〜土曜日 |
2年に1度、合同発表会を開催いたします。(別途会費)発表会のない年は、クリスマス会などのイベントも開催します。
このように思っている保護者の皆さま
ピアノ・音楽がおすすめの理由は、
①小さい年齢ほど音感や感性、吸収力に優れています。
②人間の発育は、低年齢期に決定的な影響を受けます。
③幼児期に「感覚」を養うことでスポーツにも役立ちます。
④練習を積み重ねる楽器なので、計画性や達成感が身につきます。
⑤頭の回転が速くなり、新しいアイデアがどんどん浮かぶようになります。
⑥自分の考えや気持ちを言葉で伝え、行動に移せる子になります。
AI時代を生き抜くために、人間に求められるのは、非認知能力や想像力、ひらめき力などがあげられます。また、幼児期は、人格形成において最も重要な時期です。
ピアノを通して、お子さまの創造性や集中力を育み、将来どんなことにも対応できる力を養っていきましょう。
お子様の可能性を、楽しく伸ばしていきましょう。
【はじめましてのごあいさつ】習い事がはじめてのお子さまもいらっしゃいます。リラックスできるよう、笑顔でお迎えいたします。コミュニケーションをとるためにお話ししましょう。
【歌をうたいましょう】季節の歌を一緒にうたいましょう。
【ゆびの体操】脳の活性化につながります
【リズムをたたきましょう】カードや打楽器を使ってリズムをたたきましょう。
【ピアノに触れてみましょう】どんな音がするのか本物に触れます。
【カウンセリング】いわさかピアノ教室では、お子さまのご様子などにより個別にカスタマイズしてレッスン内容を組み、オリジナルカリキュラムになりますのでどんなお子さまでものばせます。ご安心ください。経験豊かな講師より体験レッスンでのお子さまのご様子や教室の規約についてお話しさせていただきます。
【アンケート】アンケートのご記入をお願いしております。
お子さまには、色ぬりやシール貼りなど譜読みに関係する活動をしていただきます。
♫体験レッスンご希望・お問い合せの皆さまへ
下記「フォーム」または「LINE」にてご入力をお願いいたします。
2日以内に返信させていただいております。
返信がないようでしたら届いていないことも考えられますので、 お手数ですが「LINE」にてご連絡をお願いいたします。
LINEアプリより
スマートフォンの方は、
下記[いわさかピアノ]QRコードをタップしていただきますと、すぐにLINEへ移動いただけます。
①友達追加をする
ご登録しただけではこちら側にはどなたかわからないシステムとなっております。
②体験レッスンご希望の方は
ご氏名、ご年齢、「体験レッスン希望」とお送りください。
お問い合わせ内容の方は、トーク(文字入力)にてお送りください。
送信後は、1対1でお話しすることができます。
お話しの内容は、他の方には見られませんのでご安心ください。
いわさかピアノ教室 岩阪都美が責任をもって
個人情報をお取り扱いし、2日以内に返信させていただきます。